
ご利用ガイド
株主優待「Metareal AI カレッジ」が提供する
サービスのご利用ガイドとなります
「法人リスキリング」
~AIリスキリング動画・AI最新動向動画を無料視聴できます~
・アカウントの作成
・アカウントの設定 (任意)
・ご利用方法
「メールマガジン」
~AIの最新情報をメルマガでお届けします~
・アカウント作成
・メールマガジンの受け取り手続き
・メールマガジンの受け取り方法
・メールマガジンの解約方法
※メールマガジンは、ご利用開始の3ヶ月間が無料期間となります。ご利用開始から4ヶ月目以降は有料 (自動更新) となります。
有料購読を希望されない方は、無料期間内に株主様ご自身でご解約手続きをお願い致します。
※2025年度優待をご利用の株主はこちら
「法人リスキリング」のアカウント作成
こちらのページから株主優待をお申し込みいただいた1週間~3週間後にご入力いただいたメールアドレス宛に「《重要》株主優待Metareal AI カレッジ - パスワード設定のご案内 」という件名のメールが届きます。

メール内にあるリンクをクリックするとパスワード設定ページに遷移します。

パスワードの登録画面が表示されます。設定されたいパスワードをご入力後、「パスワードを登録する」ボタンをクリックしてください。

パスワードが変更されました。
株主優待お申込み時にご入力いただいたメールアドレス・先ほど設定されたパスワードをご入力後、「ログイン」ボタンをクリックしてください。

パスワードの再設定・新しいプラットフォームへのログインは以上で完了です。
「法人リスキリング」のアカウント設定
アカウントの氏名やプロフィール画像を変更されたい場合、以下手順でご変更ください。(変更は任意です)
ログイン後、右上アイコンを押してください。

「アカウント設定」をクリックしてください。

アカウントの氏名やプロフィール画像を変更されたい場合、ご変更ください。
・アカウント内の「氏名」がアカウントの表示名となります
・プロフィール画像は、「ファイルの選択」ボタンから選択してください

ご変更後、必ず画面下部にある「保存する」ボタンをクリックしてください。

「法人リスキリング」のご利用方法
■ 動画視聴
AIの基礎知識~生成AIの活用方法まで業務に生きる学習内容となっております
動画一覧が表示されるので、視聴されたい動画の画像を押してください。下に画面をスクロールすると、他の動画もご覧いただけます。

視聴されたい動画の画像を押した後、右上「受講する」ボタンをクリックすると動画が再生されます。

セクションを押していただくと、そ のセクションから動画が再生されます。

早送り・巻き戻し・再生速度の設定は、最後まで視聴したセクションの動画に限り利用できます。

最後まで視聴していない動画は、動画右下に「動画を最後まで再生してください」と表示されています。

各セクションを最後まで視聴すると動画の右下に「完了して次のレクチャーへ」ボタン、または「コースを完了する」ボタンが表示されます。必ずクリックしてください。


画面を下に動かすとセクション表があります。再度視聴したいセクションを選択すると、早送り・巻き戻し・再生速度の設定が利用できるようになります。

■ テスト
項目1~3の動画は、視聴後に確認テストを受けることができます。
セクション2のテストをクリックしてください。

左上の「開始する」ボタンをクリックしてください。

回答後、左上の「テストを終了する」ボタンか左下の「終了」ボタンをクリックしてください。

テストを終了してよろしければ、「OK」ボタンを押してください。

■ 学習履歴
学習進捗を確認できます。
学習履歴は、右上アイコンの「学習履歴」をクリックすると確認できます。


「Note」のアカウント作成
こちらのページから株主優待をお申し込みいただいた1週間~3週間後にご入力いただいたメールアドレス宛に「《重要》Metareal AI:株主優待【メルマガ用のアカウント登録をお願いします】」という件名のメールが届きます。
以下URLからNoteのアカウント登録をしてください。(メール内にも記載しているURLです)
https://note.com/signup
「メールで登録」を選択してください。
※必ずメールでご登録ください。メール以外でのご登録は、株主優待対象外です。

株主優待お申し込み時にご入力いただいたメールアドレス、ご希望のパスワード、noteでの表示名 (任意) をご入力後、「登録」ボタンを押してください。

NoteのURLをご入力後、「次へ」ボタンを押してください。
どんなURLでも大丈夫です。

X (旧Twitter) との連携も可能ですが、不要な場合、「今はしない」を押してください。

「本登録を完了する」を押してください。

メールマガジンの受け取り手続き
以下URLから無料配信対象のメールマガジン購入ページにアクセスしてください。
https://note.com/chaen_channel/m/mecad7f011f6d
アクセス後、右上「購入手続きへ」ボタンを押してください。

Noteのアカウント登録ご依頼メールにクーポンコードの記載がありますので、クーポンコードをコピーして、「クーポンコードを入力」欄に張り付けてください。
その後、「適用」ボタンをクリックして、「お支払い方法を選択」をクリックしてください。

請求額が0円と表示されていましたら、「カード情報入力画面へ」を押してください。

カード情報をご入力後、「保存」ボタンを押してください。
(Noteを使用したメールマガジン配信となっているため、ご入力いただく必要がございます。予めご了承ください)

以下のポップアップが表示されるので、ご選択ください。
・カード会社の選択
・カードブランドの選択
内容をご確認後、「購読」ボタンを押してお手続きが完了いたします。
